2004年8月アーカイブ
いいなぁ、今どきの小中学生は。。。
夏休みの宿題でネット検索が過熱!「天気」は20倍
夏休み最後の日曜日となった29日、インターネットの検索サイト「ヤフー・ジャパン」で、
「夏休みの天気」「読書感想文」など、夏休みの宿題に絡むキーワードの検索が、
大幅に増加したことが、サイトを運営するヤフーの調べで分かった。(読売新聞)
紹介されていた夏休みの宿題お助けサイト。
夏やすみの宿題おたすけホームページ!
自由研究、図画工作、昆虫採集・植物観察、読書感想文、お天気しらべ、毎日のお勉強、そのほか
KidsParty 2004 史上最強!夏休みの宿題お助けサイト!
科学、社会・歴史、工作・手芸・料理その他、お役たちツール
もう終わってしまいましたが。。。バレーボール決勝。
見ようと思っていたのに3位決定戦を見たところでもう寝てしまっていました。
なので、なんともコメントできませんが。。。
中国は、ヌイヌイ選手抜きで見事優勝したんですね。
しかも大逆転の。すごいなぁ。
TVで再放送があれば是非見てみたいです。
大林さん、レポートお疲れ様でした。アテネの様子を興味深く読ませて頂きました。
アテネオリンピックは、終わってしまいましたが、
全日本バレーボール、Vリーグ等々これからも注目していきたいと思います。
キッパリ!―たった5分間で自分を変える方法
王様のブランチで紹介されていたのが気になって買ってみました。
右ページに大見出し、例えば「光るものを磨く」みたいなのと、4コマ漫画。
右ページ途中から簡単な説明がかかれています。
ためしてお得!Shes.net:トメ流[自己改革]をまとめたものらしいですが、ここにのってないものが盛りだくさんですね。逆に本に載ってないものがWebに載っているので両方を参考にするといいかもしれません。
集中すれば一日かからずに読めてしまいます。通勤時にとびとびで読むのも楽しそうです。
第二弾とか出すのかな?
内容は、小さなことからコツコツと、といった感じで、少しずつコレができれば、何か変わってくるかも。まずは、今日出したものは今日のうちに片づける。かな。「今日出したものは、今日中にしまえる量のはず。」だから。
その他に気に入って実行しているものは、
・迷った時は勇気がいる方を選ぶ
・急いでいる時こそ字を丁寧に書く
です。
本に書かれているとおり、丁寧に書いても、汚い字で急いで書いても同じくらいのスピードでした、私は。
昨日でオリンピックが終わっちゃって、なんだか寂しい。
夏も終わっちゃうな〜。
[TOKIO]のNEW ALBUM『TOK10』が出るみたいです。
普段だとTOKIOはあまり話題にあがらないのですが、そのアルバムの内容が「ジャニーズ大ヒットソングのカバー・アルバム。」な訳です。
光GENJIや男闘呼組が好きだった私にとっては、
「DAYBREAK」や「パラダイス銀河」、「フラワー」(これはkinkiだけど)が、新たな形でよみがえると言うことはすごく楽しみです。
少し前にW(ダブルユー)が、『デュオU&U』と言うのを出していて、そこで「渚の「……」 (うしろゆびさされ組)」を歌っていたので、それも聞いてみたくて買ってみたりしました。
昔よく聴いていた曲が、アレンジ新たによみがえるのは、その当時ファンだった人間にするととてもうれしいことです。どんなアレンジになってるのかな〜。
昨日のとくダネに、女子バレーの吉原さん、辻さん、竹下さん、大村さんがちょこっと出てました。出てました、って言っても、長嶋JAPANの三位決定戦を見に来ていたところをちょっとインタビューしただけだったけども。
吉原さんが、いい笑顔をしていましたよ。
テレビをケータイカメラで撮ったのでちょっとのっけて見ました。
竹下さんは、後ろ姿ばかりで確認しにくいです。
sportsnaviの記事。
4年後へ、夢は持ち越し。期待と現実の乖離(かいり)
でも、それでも、つい応援したくなるチームだった。魅力があったのだ。選手にしても同様だったようだ。背中の痛みを押して奮闘した大友愛は試合後言った。
「一番心に思ったことは、このメンバーで戦ってこれてよかったということです。勝ち負けより、このメンバーでやれてよかったです」
栗原はミックスゾーンで話し始めるとみるまに大きな目に涙があふれてきた。
「ほんとにすごく悔しい。厳しい戦いだった。気持ちの弱さが出たと思います」
向上心の塊は、悔しくて悔しくて、たまらないのだ。そして付け加えた。
「みんなと一緒に戦えたことがすごくうれしかったです」
私もすごく応援したくなるチームでした。
もうしばらくこのチームでのバレーを見ていたかった。
アテネから帰ってきてからの「応援ありがとう 全日本女子バレーボールファン感謝デー」には、是非参加して、選手みんなにありがとうを言いたいと思います。
音ログというのを見つけました。
AppleのソフトiTunesで音楽を聴いているとそれを、ネットに公開していく、新しいタイプのウェブサービスです。
なんだか面白そうなので、さっそく登録をして使ってみています。
まだ、このサイト上には表示してませんが、うまく設定ができたら、私がいつも聞いている音楽を公開していきたいと思いま〜す。
バレーボール女子 準々決勝 日本vs中国
0-3
第1: 20-25○
第2: 22-25○
第3: 20-25○
第一セット前半戦、ポイント先行し、4-2となったところで中国にタイムアウトを取らせた。追いつかれ、追い越された後も、今までの日本の試合とは違いよく拾い粘っていた。
第二セットも前半戦リード。後半戦に進むにつれ中国に追いつかれるが、振り切ろうとする中国を追い上げる粘りがあった。
第三セットは、第一セット、第二セットと違い、1ポイントを争う接戦だった。
今日の試合はアテネにきて一番の試合だった!
格上中国と当たると言うことで、思い切りの良い試合をしていたと思う。
大山の思い切りの良いアタック、高橋の時間差、大友のブロード、そして吉原の速攻と今までの試合がうそかのように思いっきりがよかった。
第一セット、栗原が少しだけ元気がなかったが、第二セットからは徐々に復活していた。
大友、栗原の両選手は、ちょっと顔がむくんでいたかな、調子が悪そうだったが。。
予選リーグで本当に気持ちが吹っ切れたのだろうな。途中、大友のバックブロードが出たときは、もうびっくり。中国の選手も「え?何が起こった?」みたいな感じ。
やはり、オリンピックに向けて新しい攻撃を暖めていたんだ。
きっと、他にもいろいろな攻撃があったはず。それが見られなかったのは残念だし、今の全日本チームを見られなくなるのはすごく寂しいけど、北京に向けてこれからがんばって欲しいなと思います。全日本バレーの皆さんお疲れ様でした。
9/19のイベント行きますね。
大林素子さんのブログがありました。
大林素子の アテネ直送!五輪女子バレーリポート
ここのところ全日本女子バレーにはまりまくっている私ですが、中学生・高校生くらいからバレーボールを見るのは好きでした。
レインボーホールにワールドカップを見に行ったこともあるし、名古屋の実家には、そのころのバレー雑誌が10冊近く残っています。
大林さんの無敵のモトコスペシャルにあこがれてソフト部のくせにまねしてみたり。。
そんな私ですから、大林さんのブログを発見しなんかうれしくなってしまいました。そんなわけで、いつもはしないトラックバック打ちまくり。。。(^^;;;。すみません。
大林さんのブログを読んでいると、選手の様子や裏の事情やらがわかって、より女子バレーに関して興味を持つことができます。明日の(ってかもう今日だけど)中国戦ホントにがんばって欲しいです。
明日の女子バレー準々決勝は、NHKのHPによると
19:30〜21:58
で放送するみたいですね。
世界ランキング3位の中国相手なので、勝つことはすごく難しいと思うけれど、ワールドカップ、オリンピック最終予選の時のように、日本らしい元気な全員バレーを期待しています。
明日は、仕事終わりでダッシュで帰ってきて、テレビの前で応援だ!

ギリシャがイタリアに負けたので、全日本女子バレー、決勝トーナメントに行けるかな?
バレーボール女子予選
日本vsケニア
3-0
第1:○25-8
第2:○25-17
第3:○25-14
やった〜ケニアにストレート勝ち!
第一セットは、前半から杉山、高橋の速攻が決まり連続得点。大山、栗原とも好調。
第二セットは、前半戦接戦だったが、大山のアタック、吉原のクイックが決まりはじめ、日本のペースになる。
第三セットも順調に得点を重ね、ストレートでケニアに勝利!
日本時間22日22時からのギリシャvsイタリア戦の結果で決勝リーグに進めるかどうかが決まる。
日本通算:2勝3敗
日本らしい攻撃が見え始めましたね。
高橋の絡み、杉山、吉原の速攻、大山、栗原もよい感じ。やっと竹下にサーブレシーブが返ってきたからこそできる攻撃が多く見られました。
まだ、3Dバレーはできていないですが、なんとか準々決勝に進んで、日本らしい攻撃を見せてほしいものです。
どうか、準々決勝に進めますように。。。

ケニアに勝利!何とか、決勝リーグに行けますように!
私は日々、使い捨てコンタクトレンズを使っているのですが、ネット上のコンタクトレンズショップっていくつかあるのですね。
今日は、コンタクトレンズショップの比較をしてみたいと思います。
使い捨てコンタクトレンズおよびカラーコンタクトレンズのオンラインショップ。個人輸入だから消費税もかかりません!
●日本初上陸の『1ヶ月使い捨てカラーコンタクレンズ』2枚入¥1,480(人気のヘーゼル、グレーなど全7色) 瞳が大きく見えると好評!!
これがめちゃめちゃやすいと思うんですけど↓
◆業界騒然◆『カラコン』⇒1,480円『1日使い捨て』⇒1,580円(1日たったの49円!)
次、
★ 007速配コンタクト
007速配コンタクトは、「使い捨てコンタクトレンズ」、「カラーコンタクトレンズ」の通販ショップです。
●商品は全て 国内正規品 です。
●配送は基本的に 即日発送 です。
●お急ぎの場合は 東京23区以内バイク便5時間配送 も可能です。
●代引、クレジットに加え、 コンビニ後払い決済 もあります。
●開封後返品 もOKです。
●毎週2回 豪華大量プレゼント を開催
コンタクトレンズショップなのに豪華大量プレゼントがいいですね。
バイク便にも対応してくれるのってすごくすてき。
激安コンタクトレンズ『LENS MODE』
やすいのですが、配達に時間がかかってしまいますね。。
ちょっと残念。でも、のんびり待てる人には良いかもしれません!
カラコンを試してみたいので、レンズショップでちょっと購入してみようかな。
超簡単コピペ型レンタルブログパーツ - JUGEPi!(ジュゲピ!)
ちょいと発見したのでピッとつけてみました。
クリックして、コピペするだけ。
ホント簡単。
今のモブログと併せて使ってみたいと思います。
バレーボール女子予選
日本vs韓国
0-3
第1: 21-25○
第2: 24-26○
第3: 21-25○
第一セット、前半戦は、日本韓国とも接戦。後半戦に移行するにつれ、日本のミスが目立ちはじめ、MAX5ポイントをつけられ、そのまま第一セットを落とす。
第二セットは、セットに高橋→木村に変わってから、サーブレシーブが安定。大山のパワフルなアタックが決まり、セットポイントを取るが、逆転負け。
第三セット、15-21から、1点差まで追いつめ、いけるかも!と思ったが、ミスが続き第三セットも落とし、韓国にストレート負け。
第一セット途中から変わった大山は、ワールドカップやOQTのときのような元気なアタックが見られた。
第二セットで、柳本監督の迷いがでたかな。
杉山→大村→杉山
とメンバーチェンジしたが、セットポイントをとりながら、攻撃を読まれ、ポイントをとられた。
第三セットでの大村のセンター線は、パワーも見られ、見ていて気分が良かった。
竹下へのサーブレシーブを確実に返さなければ、ケニア戦も油断できないのではないだろうか。。
もう、ここから応援するしかない。
北島やった〜!
男子200m平泳ぎで金メダル獲得!
前半から、まったく危なげなかった!
100mの時は、どきどきしながら見ていたけど、200mは安心してみられました。
おめでとう!
バレーボール女子予選
日本vsギリシャ
3-1
第1:○25-10
第2: 20-25○
第3:○25-21
第4:○25-22
やった〜!初勝利!
はぁ〜、見ててホント疲れた。どきどきしすぎ。
世界ランキング22位のギリシャとの対戦。
第一セットは、レフトからの攻撃を多用し、センターと高橋のコンビもあった。オリンピックではじめて、笑顔がこぼれたんじゃないだろうか。
第二セットは、第一セットとは一転、センター攻撃を多用。惜しくも第二セットは落とす。
第三セット、第四セットとも前半は、ギリシャにリードをゆるすが、逆転勝ち!
マッチポイントは、吉原のポイント!
ホントに見ててはらはらしました。格下の相手とはいえ、超アウェイだし、会場の雰囲気に飲み込まれてしまうのではないかと、心配しましたが、やってくれました。
オリンピック最終予選の頃のすごく調子の良い様子ではなかったですが、金曜日は韓国戦だし、それまでにまた、気持ちをぐっと持ち上げていって欲しいと思います。
ホント!やった〜日本!
ブラジル戦、イタリア戦を見ていて、チーム内のぎこちなさを感じたのは、この記事にあるような「ある選手による柳本監督への批判」が原因しているのかな?
監督も選手もアテネへ行きたくてがんばってきた。
アテネでメダルを取りたくてがんばってきた。
だから、今日のギリシャ戦、気分一新して初勝利を収めてほしいと思います。
ワールドカップ、OQT、ワールドグランプリと応援してきたファンも日本の初勝利を願っていると思うし。
ガンバレ!全日本女子バレー!
元全日本女子バレーの大林さんが書いているコラムです。
ついこの間の全日本女子バレー vsブラジルについてもかかれています。
いろいろな選手のことについてかかれていし、全日本バレーだけじゃなく、バレー全般に興味のある人は読んでみるとおもしろいかもです。
ボーナスが出たわけでもないのですが、どーしてもオリンピックをハイビジョンで見たくなり、買ってしまいました。プラズマ<WEGA>。
ここのところ、RD53を買ったり、ケーブルテレビに入ったりで、AV回りのセッティングをしなおしていたのですが、<WEGA>の登場により、また、配線回りをやり直しです。。。ってか、まだ、テレビ台がないから、せっかくの<WEGA>が畳の上に直で置かれてるし。。。
で、WEGAを見てみた感想。
vsブラジル、vsイタリア戦は、データバレーの裏がかけなかったかな。
ガンバレニッポン!
バレーボール女子予選
日本vsイタリア
0-3
第1: 16-25○
第2: 13-25○
第3: 17-25○
格上の相手、イタリアとの試合なので仕方がないかと思うけど、土曜日のブラジル戦と違い、今回は、センター攻撃が全然決まらなかった。
第一セットで、安定しているはずの高橋のサーブレシーブが崩れ、高橋→木村へ交代。(流れを変える意味もあったと思うが。)
今までアタック決定率で一番だった大友の攻撃を完全にイタリアにシャットアウトされてしまい、日本得意のコンビバレーができていなかった。
第二セット途中から大友→杉山へ交代。
第三セットで杉山のブロックが決まり、センターの吉原・杉山の攻撃も決まり始めたが、波に乗れなかった。
ブラジル戦に比べると、レフト攻撃は決まっていたが、やはりセンター攻撃をシャットアウトされてしまったために、得点がのびなかった。
水曜日は、オリンピック開催国のギリシャとの戦いなので、オリンピックで、初セットをとって波に乗って、試合をしてほしいなと思います。元気にコートを駆け回る日本チームが見たいです。
#放送中のアナウンサーがいまいち。。。NHKでの放送だから仕方がないのかもしれないけど、フジテレビでの気持ちの入りすぎた(!?)アナウンスに慣れてしまったので、見ていても気分が高まってこない。。。取材不足か?
##解説の大林さんはもちろん大丈夫でした。
女子バレー予選
日本 vs ブラジル(0-3)
第1: 21-25○
第2: 22-25○
第3: 21-25○
今日の日本は、オリンピック初戦で全体的に固さが見られたかな。
せっかくのチャンスもすぐにブラジルに渡してしまって日本らしさが見えなかった。
いつも正確なサーブ(会場の空調が強すぎたという話もある)があまり決まっていなかったし、大友のセンター攻撃もいつもより決まった!と言う感じがなかった。
全体的に見て、力で負けているというよりは、流れをつかめず、ブラジルがなんとなく流れをつかんで勝ったという感じで、見ていてあまり面白い試合ではなかったかも。
明後日はイタリアとの試合。イタリアとの試合では、いつもの元気な日本の試合を見せて欲しいなと思います。
ドラマ関係で、すてきなサイトを見つけました!
「世界の中心で、愛をさけぶ」とかのあらすじがあったり、視聴率が掲載されていたり。
「世界の中心で、愛をさけぶ」は気になるドラマだったのに見そこねてばっかりなので、あらすじ本当に助かります。
最初は、ブログタイトルの「「仔犬のワルツ」化計画」に飛びついたんですけどね。あ〜なっち〜、みたいな。(^^)
見られなかった「世界の中心で、愛をさけぶ」のあらすじをじっくり読まさせて頂こうと思います。(^^)v
やっと見られる〜、うれしい(^^)
お父さんにも教えてあげなければ。
「スペシャル」10月31日午後9時から放送。
「2003」はいつ放送するのかな。。
日本でiTunes Music Storeが使いたいなぁ〜なんて思っていたら、「 iTunes Music Store ギフトカード」と言うのがでているんですね。(^^)
ひとまず、試しに使ってみる!みたいな感じでは使えるんじゃないかなと。
著作権の関係はあると思うけど、日本のレコード会社もなんらかの形で「iTunes Music Store」に対応しないとね、おいてかれてしまうと思うんですよね。
ひとまず、「iTunes Music Store ギフトカード」を買って、普段は買わない宇多田でも買ってみるかな。
顔のしわとかもきになってくる年齢なのですが、体にできるにきびも気になり始めまして。。薬局等でいろいろと石けんを試してみたのですが、いまいちいいのがなくて。。。ビタミンが足りないのかとも思って、ビタミン剤などもとってみましたが、いまいち。
それで、気になりだしたのがケミカルピーリング。
ケミカルピーリングとは・・・。
「ピーリングとは英語で剥ぐ(peel)という意味をもつ言葉です。
化学(ケミカル)薬品を皮膚に塗布し、皮膚の角質層 表皮 真皮を剥離することで皮膚の再生を促し、皮膚の若返りをはかります。
シミ、くすみ、シワ、ニキビ(痕)、脂漏性皮膚炎などに効果があります。
もともと古代エジプトやローマの時代から、ヨーロッパを中心に行われてきた古い美顔術の一つです。」だそうです。。
皮膚科でケミカルピーリングを行ってくれるところがあるらしいのですが、料金的に高い&うちの近くの皮膚科でやっているところが見つからないと言うことで、ちょっと石けんだけでも買ってみようかな〜と、ネットを検索していて発見したのがこちら。写真からもリンクします。(^^)
525円(税込み)のお試し価格だし、送料込みなので、試しに買ってみました。これで、体にきびが治るといいなぁ。


神宮の花火大会に行ってきました?。
花火の写真を撮るのは難しい?。
東芝から発売されたRD-XS53を買ってしまいました。
今までは、RD-XS40を使っていたのですが、ここのところ仕事が忙しく早く帰れないのに、新しいドラマ(といってももう一ヶ月たつけど)が始まり、バレーやサッカーがやっているので、見たい番組がばっちりだぶってしまうのです。。。
まさしく、藤原紀香さんのCM通りです。。。
そんなわけで、いろいろと悩んだ結果、W録を買うに至ったわけです。
まだ、おととい買ったばかりなので、使い込んでいませんが、徐々に使い勝手等、アップしていければと思ってま〜す。(^^)
ここのところ、コメントスパムが、非常に多いです。
今のMOVABLETYPEのバージョンであれば、コメントスパムの対策はとられていると思うのですが、私が使っているバージョンは、まだ、対策されていないバージョンなので、スパムコメントを見つけるたびにぽちぽちと5つずつ消しています。。。
時間をとってバージョンアップしなければいけないんだけど、なかなか時間がない。。。。
今のこのバージョンでも簡単にスパム対策できないかな〜と悩む今日この頃です。。
いつも紹介している、メール広告を見ると、お小遣いがたまっていく お財布.com なのですが、今回、バージョンアップしておサイフケータイ【Edy(エディ)】にも対応したようです。
Edyとは、DoCoMoのおサイフケータイ対応端末やEdyカードを使うことによって、コンビニやスーパーなどで簡単に支払いができる電子マネーです。最近はテレビCMでスッカリおなじみですよね。
お財布.comのサービスがケータイで始まってケータイで決済もできるので、これは、スマートでいいサービスですよね。私もおサイフケータイがほしくなってしまった。(本末転倒。。。)
もちろん、Edyに対応していないauやボーダフォンでも、銀行や郵便局の口座にお金を入れてもらうことができるので、au、ボーダフォンユーザーの方も安心してくださいね。
登録は、こちらからどうぞ。(^^)