携帯が水没したときにどうするか。

| コメント(0) | トラックバック(0)

わたしは、よく携帯電話を水没させます。

これまで、3~4回。
一年に一度は水没させています。
そんなとき、どうやって復活させているかというと…

まずは、水没した状態から、すばやく救い出す。
お風呂に落としたりしても、とにかくすぐ水の中から取り出します。

次に、とりあえず、電池パックをスグ抜いて、水没シールを守る。
水没シールというのは、携帯電話本体や電池パックについている赤い水玉模様などが描かれている部分。
これが濡れてしまうと、水玉部分がにじんでしまって水没したことがばれてしまいます。

電池パックを抜いたら、とりあえず、乾いたタオルですべてを拭く。
水気をとったら冷風ドライヤーでできる乾かす。このとき温風を使ってはいけないらしいです。(熱い風で余計にショートさせてしまうらしい)

そのあとは、電池パックをはずした状態でひとまず一晩、乾かす。

うまくいけば、翌朝電池が入ってなんとか使える状態になります。

もしも、液晶などに水滴が残っていなく、水没シールもにじんでいなければ、ショップに持って行って、調子がおかしいと言って、保証期間中なら無償で修理してくれるかもしれません。

今回は、この方法でなんとか復活。
液晶部分に水滴が入ったママなので、いつまで使えるかは分かりませんが。。。

水没シールの事は意外とみんな知らないので、気をつけてみてみてくださいね。

お財布.com
↑機種変代ためましょう。わたしは1月末に3万円ゲットしました。

無料で着メロがダウンロード!!メロリン
↑今の時代、着メロは、無料でゲットしよう。

Webノウハウラーニングコース
なぜ、私が24歳で月収2000万の、【 幸せなお金持ち 】になれたのか?

↑自分の好きなことをwebで書くだけで副収入ゲットできるよ。

雨が降る2時間前にお知らせメールが届く!月形半平太メール!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://kaopon.chu.jp/mtos/mt-tb.cgi/306

コメントする

このブログ記事について

このページは、kaoriが2005年4月21日 23:31に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「リニモ 【愛☆地球博】 1回目。 2005/04/20」です。

次のブログ記事は「デザイン変更。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。