ベルギー館の中のことはあまり覚えていないけど(^^;;;
ワッフルのいいにおいと、ビールをおいしそうに飲んでいた
おじさんたちが印象的でした。
2005年4月アーカイブ
マレーシア館で食べた。
マレーシアのパン(?)の様なもの。
2種類のカレーをつけて食べました。
右側のカレーが私は好きだったな。
こんな風にして作ってます↓
マンモスじゃないけど、アフリカ象(だったかな~??)の骨がおいてあった。
他の場所にもたくさんの国々の展示があったけど、
ここでは、ほぼスタンプラリーに集中。
いい歳してスタンプラリーに必死になってる自分がおもしろかった。
アフリカ共同館だけで、10個くらいのスタンプゲット!
書きたいことは、たくさんあるんだけれど、なんか胸がつまって、うまい言葉が出てこないなぁ。
みんなにたくさんの笑顔があったり、たまに涙がホロリときたり、ホントに心からいい結婚式だったと思う。
ホントよかったね
ヒスイの原石がおいてありました。
みんなが触っていたので、触ってみた。
(さわると幸せになるらしいよって、どこからか聞こえてきたから。)
雨だと言うのに、結構な人。
今日は、めざましテレビ、ラジオの占いで
ふたご座は、最下位だったとか。
ふたご座二人そろって万博に行けば、雨も降るか。。。
Dr.blogさんのところのテンプレートを使って、またもやデザイン変更。
ちょっと早いけど夏っぽくなったかな?
Dr.blogさんで本を出されるそうです。
ちょっとほしー。
わたしは、よく携帯電話を水没させます。
これまで、3~4回。
一年に一度は水没させています。
そんなとき、どうやって復活させているかというと…
あいにくの天気の中、愛☆地球博へ行ってきました。
お風呂の湯加減、見に行ったら、ポッケからケータイ落ちました。。。
(↑まさに、こんな内容の曲がモーニング娘。の曲にあります。。。)
今、乾かしていますが、おそらく元には戻らないでしょう。。。
そんなわけで、ケータイで撮っていた愛☆地球博の写真は、しばらくアップできそうにありません。。。
(電源は入るんだけど、勝手にどこかに発信しそうになる。。。)
あ゛~、一年に一回くらい水没させてるよ。。。
W31Sは見送るつもりだったのに。。。
みんながキャッチした、キャッチしたって言ってたはなびらキャッチ。
日曜日にやっとこさ、はなびらキャッチをしたよ。
いいことあるかな~♪
車にナビがついているのですが、最近よくくるいます。
うちのナビくんはわりと古いのでへっぽこなのかもしれないけど、
こんなに狂うことははじめて。
全然、場所がとれなくなって、道オンチなわたしは
とっても困ってます。(^^;;;
車で使ってるiTripと言うFMを使った装置も
急に動かなくなっちゃったし、
なんだか、地震でも来るんじゃないかなって思ってしまう
今日この頃です。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0504/11/news021.html
■DUOSNAP(デュオスナップ)→カメラ付携帯で撮影した写真に、GPSの位置情報を付けてアップロード。同じエリアのユーザーと情報共有してコミュニケーションする
http://snap.duogate.jp/
デザインはいいけど、ちょっと検索しにくいなこれ。
■DUOBLOG(デュオブログ)→au携帯からブログを開設できる。PC/携帯からの閲覧、書き込み、投稿、編集、トラックバックが可能
■着メロ検索→携帯各社向けの着メロサイトが検索可能
この辺は便利に使えそう。
なんか、目をこすってたら、白目がゼリー状になってぶよぶよになったよー。
花粉症のせい??
眼科行かなきゃー。
blogの設定がなんかおかしくなってる。。。
コメントも投稿されずに500エラーになっちゃうし。
なんでだろう?
コメントいただいて、書き込めなかったみなさま、申し訳ありません。m(__)m
なんか、なんとなく、ある人からのメールを待っています。
きっと来ないんだろうけど、なんか待っちゃう。
そんなどきどきした気分、たまにはいいよね。