PENCKのフォント。

| コメント(2) | トラックバック(1)

9031.comのフリーフォント「Major Kong」がau by KDDIの携帯電話「PENCK」で使われている件について (9031.com)

http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11119739401777/index.html

なんか、元サイトが消えちゃってるんだけど、コピーが残っているようなので、見てみた。
元サイトが消されちゃったのは、KDDIから連絡があって、消されてるのかなぁ。。。

KDDI、もみ消すかな?

トラックバック(1)

トラックバックURL: http://kaopon.chu.jp/mtos/mt-tb.cgi/293

auの携帯電話のPENCKで使われている数字キーのフォントは「サイトウマコト氏の手によるもの」としていたのに実際は足立裕司氏の手による「Major Kong」フ... 続きを読む

コメント(2)

あれだけ証拠を挙げられたらもみ消すなんて逆効果でしょ…と興味深く見ていたら、KDDI側が「担当者間の意思疎通不足による錯誤」だったと言い訳して、しぶしぶ認めたようですな。

窓の杜 - 【NEWS】フリーのオンラインフォントが、au製端末上で無断使用される
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/03/29/majorkong.html

でも常識的に考えると、デザイン事務所という「知的所有権」ビジネスをしている側が「この手書きフォントは○○氏の△△を使用しています」と註釈を入れるのが当然なのだから、そこをキチンと処理しなかったサイトウマコト氏の事務所というのは「そんな程度」の組織なんでしょう。

ほんと、ぽんぽこさんのおっしゃるとおりですね。

わたしも別のニュースを見ていたのですが、
このへん、適当ですよね。
---
au design project担当者がフォントのデザインを受け取った際に「サイトウ氏のデザインのこだわりで選んだ数字」という説明を受け、KDDI側はサイトウマコト氏がデザインしたものだと認識。媒体の取材時などにもそのような説明を行ったという。
---
「著作者が分かっている場合は許諾を得るものというのが通例だが、PENCKに使われているのが『Major Kong』ということをKDDI側で把握していなかった」(KDDI)
---

PENCKの発表当初からサイトウマコト氏デザインと言って、
いろいろなところでニュースになっているのだから、
KDDIの担当、サイトウマコト氏の事務所も
その辺のチェックは怠っちゃいけないですよね。。。

参考URLはこちらです。↓
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23236.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/29/news044.html

コメントする

このブログ記事について

このページは、kaoriが2005年3月28日 14:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「不具合携帯、着メロやパケ代も補償すべき。」です。

次のブログ記事は「飲茶楼復活。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。